先進教育部門
概要
部門長挨拶
先進教育部門は、2021年度に設立され、先生方の教育活動を全力で支援することを使命として活動しております。コロナ禍を通じて、ZoomやScombなどのICTツールの活用が急速に進み、教育現場は大きく変化しました。そして現在、生成系AIをはじめとした新たな技術が登場し、教育のあり方はさらに進化を遂げています。
私たちは、こうした環境の変化に対応し、先生方の教育現場をより良いものにするための支援に力を注いでいます。具体的には、AIやDX活用した教育情報の収集、新たなツールや手法の開発、そしてFDや勉強会を開催しそれらを共有することで、より良い理工学教育の実現を目指しています。もちろん、これらの利点?欠点を把握することで従来の方法との共存が望ましいと思います。その他に知的財産権?倫理等の教育において新入生にe-ラーニング教材の提供、本学としてアントレプレナーシップ教育の今後の在り方を考えていくことも本部門の役割です。
本部門は、先生方とともに学びの未来を創り出すパートナーとして機能することを目指しております。先生方の教育活動をさらに支えるための情報やリソースをご提供してまいります。今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます
先進教育部門長: 山澤 浩司 (デザイン工学部 デザイン工学科 教授)

部門員
山澤 浩司 (デザイン工学部 デザイン工学科)角田 和巳 (工学部 機械工学課程)
早房 敬祐 (デザイン工学部 デザイン工学科)
志方 宣之 (デザイン工学部 デザイン工学科)
原田 真宏 (建築学部 建築学科)
石渡 哲哉 (システム理工学部 数理科学科)
田中 秀穂 (教育イノベーション推進センター)
長谷川 豊 (教育イノベーション推進センター)
相原 総一郎 (教育イノベーション推進センター)
お問い合わせ
芝浦工業大学
情報イノベーション部 教育イノベーション課
芝浦工業大学
情報イノベーション部 教育イノベーション課
- 〒337-8570 埼玉県さいたま市見沼区深作307(大宮キャンパス 4号館4階)
E-mail edudvp@ow.shibaura-it.ac.jp